あっという間に1000km。
1000kmを振り返る
購入から2ヶ月。1000km走ってしまったので、改めてレビューしようと思います。ちなみに過去の記事はこちら。
- ひょんなことからKhodaa BloomのRail700(2019年モデル)を買った話
- KhodaaBloom Rail700(2019年モデル)で走って分かったこと
- KhodaaBloom Rail700をナローワイドチェーンリングをつかってフロントシングル化する話
大きな故障もなく質の高さを感じる
KhodaaBloom Rail700のいいところのひとつは、パーツをケチってないというところでした。ふんだんにSHIMANOのパーツを使ったり、ホイールも鉄下駄なりにNovatecのハブを使っていたりかなりの好印象。
ホイール
フレもなくて快適。スポークからの異音もなく最高。
タイヤ
MAXXIS(マキシス) DETONATOR FOLDABLE デトネイターフォルダブル 700x28c ブラック/ブラック 3MX-DEF700-BK |
純正装着のMaxxis Detonator、28cということもあってすぐに嫌になって交換するかなと思ってましたが、なかなかいいです。常に100psiで使ってますが、エアボリュームの豊かさを感じます。かと言って、いうほど太くないような印象。転がりもそこまで悪くないので、街乗りに最高かと。
ドライブトレイン
リアのディレーラーはちょっと精度が悪いような感じが否めませんが、特に問題なし。フロントはホローテック2のクランクに交換し、シングルにしてしまいましたが、こちらもいい感じです。(ただし、後述するトラブルが発生)
チェーンもカセットも、定期的に磨いているので、綺麗さを保てています。
ハンドルまわり
アロイフォークは地面のインフォメーションをきっちり拾ってくれるので、長時間乗っていると手がしびれてきます。パッドが厚めなグローブを使っていますが、それでも手がしびれます。
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) エルゴ グリップ HBG17300 ブラック |
本当はエルゴタイプのハンドルグリップをに変えればいいんですが、面倒なので純正のままです。
唯一のアクシデント:チェーン落ち
フロントシングルにした際に、チェーン落ちを防止するためにナローワイドチェーンリングを採用したものの、この1000kmの間で1度だけチェーンがおちました。
しかも落ち方が悪く、チェーンリングとクランクの間にチェーンが挟まってしまうという悪夢。たまたまチェーンがミッシングリンクを使ったKMC製だったので、素手でミッシングリンク部分を取り外して、チェーンを救出し、再度素手で取り付けるという応急処置をしました。
物理的にチェーンが挟まらないような対策も必要なんですが、フロントシングル化によって、チェーンの長さが長すぎるようなので、おいおい調整してみたいと思います。
というわけで
まだまだ1000kmですが、今の所大きな問題はないです。チェーンのテンションは近いうちにチェックします。いっその事、金色のチェーンにしてやろうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿